キャンプで雑煮を食べよう!


「ここ3年ほど南の島で正月を過ごしていますが
正月といえば
「おせち」と「雑煮」ですね。
家では両親や家族の方が
作ってくれますがキャンプでは

自分で作るしかない!(当たり前)

で以前に「オレら流掲示板」
各地の雑煮について「作り方」「材料」の
情報提供を求めたところ様々な情報が

[431] 雑煮の話 投稿者:hisa 投稿日:103/12/30(Tue) 12:57:44

雑誌に「雑煮」のお話が載っていました。
雑煮に使われる餅は、東と西で角餅と丸餅に分かれるそうで、一説には関ヶ原の合戦で、当時の藩主が「徳川派(角餅)」「豊臣派(丸餅)」のどちらに付いたかで分かれたとも言われているそうです。
山陰の一部では、薄い塩味の小豆雑煮を食べる地域もあるとか。
香川は白みそ仕立ての餡餅が入った雑煮。これは甘い物が貴重だった時代、正月のごちそうにしたのが始まりだそうです。
同じ香川でも志々島の雑煮は赤みそ仕立てで、餅の代わりに団子を入れるそうです。
徳島の祖谷山地方にも餅を入れない雑煮があり、具は里芋と豆腐のみ。どちらの地方も、その昔餅を作ることができなかった時代に、団子や豆腐で代用したのが起源だそうです。
北海道では元来雑煮はなく、現在食べられているのは、明治以降に移り住んだ人々が持ち込んだもの。沖縄には今も雑煮は無いそうです。
京都の雑煮では「人の頭になるように」との縁起をかついで頭芋(里芋)を使ったり、「勝」という意味でかつお節をふりかけたり、また武士の家では雑煮を食べるときに「名を上げる」という意味でまず箸で菜を上げたり、その菜を残して「名を残す」ということ食べ方をしていたそうです。
正月を雑煮で祝うのは、室町時代が始まりとか。雑煮の歴史は古く、各地方でいろんな歴史があるんですね。
島根のかつお節の汁無し雑煮にも意味があったんですね・・ひとつおりこうになりました


フムフム、勉強になるな。他に、

出雲雑煮の作り方

・・・作ったわけではないからはっきりした作り方はわからないけど、たぶんこういうもんだろうと。

出汁は昆布ダシ。
茶碗にもち(ダシで煮る)を入れて、ダシをかける。
そんで海苔を上からかける。それだけ。あれば三つ葉を少々



讃岐雑煮の作り方

ダシはいりこダシか昆布ダシ
味噌はたぶん雑煮用白味噌
具はにんじん・だいこん・ほうれん草・牡蠣など



ここで
中川A氏より興味深い話があり

讃岐雑煮に入れる餅は
「アンコ入り餅」
を使用するそうです。
生まれてから今まで「アンコ入り餅の雑煮」は食べたことはない!
どんな味がするんだろう?

2004年年越奄美大島小浜キャンプ場にて
「オレら流料理術」だ!





俺ら流キャンプフィールド100でも紹介されてる
奄美大島「小浜キャンプ場」が今回の実験舞台
現地調達した餅(ノーマルVer) もちろん今回主役の「アンコ入り餅」も用意


今回の実験のために「セラミック網」も用意 今回も「ダイモン氏」に協力要請。

キャンプ場で餅を焼くのも初めてでしたが、
わかったことは
「餅を焼く時間がかかる」 
 短時間で移動してしまうキャンパーは無理ですね。
「雑煮」作りは(笑)





お餅が焼ける間に雑煮の準備を材料は「ニンジン」「ダイコン」「豚肉」 今回の味付けは「いりこダシ」と味噌味にしました。(関西人が多かったため) おまけダイモン氏秘儀まな板を使わずダイコンを切る方法(笑)


さて、餅は焼けたかな?


おお! さすが「ダイモン氏」 イイ感じです どっちがアンコ入りでしょう?(笑)


コッヘルに焼けた餅と雑煮を入れて





ウーン???




決してマズくはないんですが、、、
味噌味とあいまって
不思議なハーモーニーと奏でてます!
すましのほうがよかったのかな?

他のキャンパーにも食べてもらいましたが
「別々で食べたほうがうまい!」との感想でした。




総評

まだまだ研究の余地がありそうです。
(決して失敗ではない!と思う)

次回は関東風か出雲風にしてみるかな、、、、(笑)


モーティブ-原動機- 一色登希彦著・・・より引用




讃岐雑煮伝承者?、中川Aよりの評

うむむ、これはどう批評して良いのやら。まず讃岐雑煮は、

1.餅は焼かない。煮た餅を入れます。(東日本は焼き、西日本は焼きません)
2.豚肉など、肉類は入れません。
3.味噌は雑煮用白味噌を使います。(普通の味噌汁とは味が違います)


恐らく今回の雑煮はむしろ
「豚汁」? それにあんこ入り餅を入れると・・・はい、皆さん大体味の想像はつきますね。(笑) 

しかしこれはこれで「小浜雑煮」として伝承していくのもいいんじゃないでしょうか?雑煮は各地方によって違うものなれば、「小浜流雑煮」もあって然るべきもの。食べ続ければ趣もにじみ出てくるでしょう・・・たぶんね。


でも、あんこさえ入れなければうまい雑煮だったと思うよ・・・(泣)