オレら流度 ワイルド度 焚き火度 ドコモ 絶景度 設備度 清潔度 激安度 星見度 花火度 釣り度 海水浴度
5 2 7 7 8 8 9 4 0 4 3

愛知県民の森キャンプ場


パノラマ画像 [ QuickTimeVR ]


愛知県南設楽郡鳳来町門谷字鳳来寺7-60 TEL (05363)2-1262
期  間 1月2日〜12月28日
サイト状況 オートキャンプ・山間・常設テント・バンガロー
予  約
施  設 売店、レストラン、水洗トイレ、炊事場(給湯なし)、自動販売機、公衆電話
チェックイン・アウト イン 14時/アウト 12時
レンタル テント、毛布、鉄板、鍋、飯ごう、寝板、AC電源(オートキャンプ場のみ)
焚き火 可(既設炊飯炉内のみ可)
使用料 入場料/大人200円、小学生100円
オートキャンプ(区画=5)/3500円、AC電源使用料300円、定員6人まで
キャンプ(区画=125)/常設350円、持ち込みの場合無料、定員6人まで
バンガロー(6人用=13棟)/3500円
駐車場 有り(無料)
その他 ・ペット不可
・花火不可
・場内、釣り禁止

 閑散度情報
 
 2002年 11月
 他の一般キャンパーは皆無でしたが、土曜のみボーイスカウトとブッキング。
 トイレ情報
 
数も多く、水洗でゴミも無い!紙も完備!




愛知県民の森キャンプ場は料金の激安度と焚き火が炉のみ可能ということで行ってみました。絶対に寒いだろう・・・と予測していたんだけど、なぜかやたら暖かいものとなり、ちょっと拍子抜け。(笑)


愛知県民キャンプ場

オレらが張ったAキャンプ場。
他にBキャンプ場、オートキャンプ場がある。

管理棟、すげーよ。綺麗だよ。
それプラス、宿泊所に繋がってます。

Aキャンプ場・Bキャンプ場・オートキャンプ場と全て様子を見に行きました。Bキャンプ場はバンガローと常設テントのみのサイト。オートは5区画のみと小さいんだけどそばに高い木が無く星が良く見られそう。でも料金がちょっと高いのでやめ。
かなり設備充実してます。ハイキングコースや見るところがかなり多いのでハイカーがいっぱいです。昼間は回りに人の気配が途切れることが無く、ちょっと落ち着けなかったよなぁ。

そうやな。紅葉狩りのハイカーが多くてあんまり落ち着けなかったのが残念やった。でもテントサイトや各設備は小綺麗に清掃されていて気持ちいいです。
多分、スタッフの方がこまめに掃除されているのでしょう。これで1泊200円は安い!

夏場には近くの川で川遊びが出来る様になっているので、ファミリー向けにはいいキャンプ場です。収容人数も多いし。
但し、オレら流としてはワイルドさに欠けるので、お気に入り度は下がっています。ごめんなさい。


不気味な木彫りのドラえもん。(笑) テントサイト全景

うちのテントサイト。仕切られている。

Aキャンプ場のサイトはほとんど全てが持ち込みテントのみのサイト(たぶん)。この段は僕らだけだったんで好きに使えました。
問題は、なぜか炊事場の水が黄色い!・・・ここ最近はキャンパーが来てないからなのだろうか?これで清潔度が減点!水は洗う以外、料理には使えませんでした。
でもゴミ一つ落ちていません。そのへんはメンテが行き届いてるなぁ。

普通、山の水ってもっときれいなはずやのに、シーズンオフやったからかな?あの水は料理やコーヒーには使いたくないなぁ。
各サイトのそばに炊飯炉がある所はグッドやね。ここなら焚き火やり放題。火事の心配も少ないしね。


駐車場よりこのリアカーで荷物を運ぶ。
案外しんどい。筋肉痛になった。
トイレ。これが3つもある。
ゴミ一つ無い。全て水洗。

まさに紅葉の季節!!!

ちょっと駐車場から遠く、リヤカーで荷物を運ばなければいけません。それがちょっときつかった・・・
トイレは全て水洗です。トイレットペーパーも完備。なかなかに綺麗。紅葉の季節なので風景はとても良かったかな。

紅葉はなかなか見事な色やったな。緑色の葉っぱが、なんであんな燃える様な赤や黄色に染まるのかが不思議。。。
リヤカーは一人やったらちょっとしんどいかも。でもリヤカーで運ぶ様になってるんやったら、もっと人の少ない場所をテントサイトにしてくれてもええのに。
”車から離れてて自然に近いからリヤカー”なら納得出来るねんけど、”ハイカーがいるからリヤカー”ではなぁ...。


今回の豪華日本酒。青りんごの口ざわり。 一応名物ということで味噌煮込み鍋を賞味。
・・・というよりカレーうどんに見える。

地元のインスタント、ポンポコラーメン。
・・・あと3ヶ月で期限切れるぞ!(怒)

料理は最初の夜はオードブルに肉と刺身を食し・・・その後メインは味噌煮込み鍋。いつも初日は焼肉なんだけど何故今回は違う?・・・というのは牛肉がほとんど売って無いんだよ。鶏肉と豚肉のみ。地元の鳳来牛ってのもあるんだけど、売っていない。なんで??? 未だに狂牛病なんてこと気にしてんの???よくわからん・・・もしかしたら牛肉を食べる習慣の無い地域なのか?奥三河・・・

焼き肉のたれはいっぱい売ってるのに、焼き肉用の肉は皆無に近い様な状態。なんでやろう?? この辺りは焼き肉って言うたら豚肉なんやろうか...?

これはこれで調べてみねばなりません!!!


苦労して唯一発見した、ショッピングデパート、
「ユニー」。
撤収日に初めて雨が降る。

近くの講堂にテント避難。
この後撤収するのにかなり苦労した。

二日目は焼肉にしました。20キロ近く豊橋方面に下った、新城(しんしろ)というとこに「ユニー」というそこそこデカイショッピングセンターがあったので。新城郵便局の隣です。しかしここにも牛肉はあんまし無いんだよ。やたら高いしな。・・・なんでやねん!!!

町の条例で 焼き肉禁止 とか...。(笑)

そして最終日、今まで10年以上キャンプやってきて初めての雨中での撤収。なので経験・スキルがあまり無いんよ、こういうの。後になって、こうしとけば良かった・・・なんて発見もありましたが、後の祭り。(泣)
雨のキャンプは嫌いじゃないけど、雨の中の撤収は大嫌い!!!

おいらは雨の撤収の経験は何回かあるなぁ。雨のキャンプは嫌や〜!

帰りに鳳来牛の専門店があったので、そこでカルビとみそかつ食べました。みそかつ・・・味が合わないわけじゃないけど、もう次はいいや・・・って感じ。鳳来牛は・・・もうちょっと肉々しい部分も食べたかったな。あれじゃ霜降りじゃなくて霜そのものじゃないか!油ばっか。

う〜ん、めっちゃ柔らかい肉やなぁ...って油ばっかりやんけ!おれらは肉が食いたいねん、油が食いたいんとちゃう。

名物の「ボタン鍋」も食べてみたかったなー・・・長篠城跡に行けなかった。温泉にも入れなかった・・・全て雨が悪い!!!・・・最後文句ばっかでごめんね。

雨のキャンプは基本的には嫌いです。でも雨の日の辛さを知っているからこそ、晴れの日の有り難さ、太陽の光の暖かさが分かるのだと思います。.....なんてね。(^^)



読者からの情報

愛知県民の森キャンプ場
9月24・25に小雨の降る中を強行突破して1泊で行ってきました。家族で500円は安い!ですが。
リヤカーでの搬送はキツイ!オレら流の方たちはAキャンプ場でしたが、ウチらはBキャンプ場でした。BはAより上にあって上りがキツかった・・・。この苦労は2泊しないともったいなかったです。
夜中かなにかに若者たちがワイワイしたり、なにかをパンパン鳴らしてたのが気になりました。
                                        H17.9.26 じゃうじゃう様より

かなり街中より遠かったでしょ?なのに案外ハイカーなど人間が多い。リヤカー辛いんですよねぇ・・・筋肉痛になってしまう。僕らの時もそばのボーイスカウトがギター弾き鳴らしたり歌ったりしてたなぁ。




  

キャンプの売れ筋ランキング