時は2003年8月、憧れの礼文島に上陸し久種湖畔キャンプ場でキャンプしてました。今回、この島に来る前にair
BE-PALで礼文島釣り特集があり、この久種湖でも釣りができることのこと。 「これは釣りをしなければなりましぇん!」 でキャンプの管理人さんに情報を聞きにいくと、 「たしかに釣れるけど食べちゃだめだよ!」 「え、なんでですか?」 「となりあった陸上自衛隊の駐屯場の汚水が湖に流れ込んだため奇形魚になっているからね」 「どうしても釣りがしたかったらココに行っておいで」 と地図を描いてくれました。 |
|
|
|
にあるこの看板が入口の目印 |
バイクではつらいです。 |
空き地にバイク、車を止めて行きます |
ここまで来るのも結構たいへんで車はともかくロードバイクの人は入口に止めて歩くのをお勧めします。こけても一切責任は負いません、あしからず!(笑) |
|
|
|
(て、わかりにくいですが) |
|
通年はこんなに草は生い茂っていなくもっと入り口わかりやすいそうです。(先行していた釣り人のコメント) |
さてやっとこれたのですがココで重要なことが判明! 「今まで俺って渓流釣りしたことないじゃん!」(笑) ルアーも海と池用のミノータイプ(小魚)ばかりでとてもじゃないけど使えない。 しかし、たまたま渓流用のスプーンと虫タイプのルアーを2個持っており、「とりあえずやってみよう」とテキトーにキャスト開始。 |
|
|
さすが「釣り人天国」の礼文島まったく魚がスレてませんね。 あっけなく釣れてしまいました!しかしこの魚なんだろう? アメマスかヒメマスと思うんですが、、、(知ってる方ご連絡を!) |
|
|
|
こんな風に釣れちゃいます! |
この時は午後3時から始めて1時間ほどしましたが釣果は4匹(内2匹バラシ) 最後の方はやはり2個しかないルアーを見切られ、釣れなくなりましたのでやめましたが今度行くことがあればもっと大量にもっていってやる!(笑) トラウトのルアーは種類が多いというよりカラーがかなり重要のようやね。色の違いで釣れ方がまるで違うとモノの本に書いてあった。しかし、初渓流でHitさせたのはお見事! |
|
リール/ シマノ 98ステラ 2000番 |
||
|